忍者ブログ
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://underworld2ch.blog29.fc2.com/blog-entry-397.html
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/07(木) 22:43:21.92 ID:S/gxVSJQ0
短刀直入

何が間違ってるのか分からない奴はホンモノのバカ

 痛そうだなww単刀直入、正しいほうもよくよく考えたら結構痛そうな熟語なんだけど。



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/07(木) 22:48:20.03 ID:lsqpHp1uO
「止まれ」の標識がある場所を答えなさい
正→曲がり角
俺→電柱の上

 あってるwww


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/07(木) 22:59:40.91 ID:Ld31H4qZ0
テストとは違うが…
Q お使いのテレビは何型ですか?
A (薄)型
ごめんねソニーの中の人、後で気付いた

 なるほどwうまいって思ってしまった。


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/07(木) 23:34:54.67 ID:fcmhrtcL0
Q 好きな食べ物を書きましょう
A なし

×をつけた小学校の担任は絶対に許さない

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/07(木) 23:39:18.75 ID:V2QBlLxAO
>>61
アメトーーク

 アメトーークでそういうネタがあったのかな。でも、なしw漢字で書けばよかったんだw


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/07(木) 23:36:11.42 ID:iDLJCp7n0
2層式洗濯機を使用するとき感電を防止する対策を二つ挙げなさい
長靴を履く
全自動に買い替える

 
使わないのが最高の防止策です。

 面白いレスを拾ってツッコンでみた。狙ってボケるのは何回かやったけど、ガチで珍回答したのはそれほどなかったなぁ。少なくとも記憶にない。
 なんだろう、昨日から日記モチベが高いw
PR
 不定期更新なのに一日に二度も更新とかw
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15185.html

 MT自慢してる人たちって、本当にMT乗ってるのかな。軽トラくらいしかMT必要ないし、トラックでもATくらいあるからなぁ。うちは親がMT取れってうるさかったからMT取ったけど、我が家の車にMTなんてないwトラックなんてそもそも載る機会がない。必要になってから限定解除してもそれで十分だった気はするな。お金に余裕のある富裕層はMTでもなんでも好きにすればって感じだが、お金を少しでも切り詰めたい苦学生だったら無理してMTよりも数万でも他に回せるATでいいと思うんだが。
 しかし、教習中の路上での坂道発進は恐怖。道の傾斜がこれほど恨めしいと思ったことはなかった。そのせいで黄色で止まれるところを無理に突っ切ろうかと思ったくらい。さすがにやらなかったけど。ただ、信号変わるな、止まるなら平坦なとこで止まれ、ってずっと祈ってたわ。多分外から見ると大して下がってないんだろうけど、体感だともの凄く下がってるように感じて、後ろの車にぶつけないかとテンパる→エンストを何度かやった気がする。
 あと、ホントになんでもないところでエンスト。一回ホントになんでエンストしたのかって自分でも思うところでやった。路上に慣れて適当になってたんだろうと思うんだけど。終盤にやって、「こんなところでエンストしてちゃダメだ」って言われた。でも、エンストしそうなタイミングでしなかったからそれで相殺ってことでw
 それと、右左折の時は徐行って習わなかったっけ。少なくともそれに準じるくらいの速度でって。それをしない車に毎回ひやひやさせられる歩行者&自転車のためにもうちょっと徹底すべき。
 あ、MTがいるかいらないか以前に、車なんて大して乗らないや。自転車30分漕げば結構な距離走れるしな。渋滞ないから時間も安定するし個人的な単独移動なら自転車マジおすすめ。軽い自転車なら担いで階段上ったりできるしね。

29:さすがに120㌔とか出してると30mくらい手前から減速するけど
俺のホームコースはそんなに長いストレートないから7mありゃ40㌔くらいまで落とせるよ。あとは曲がれる
 30m程度で120kmから減速って無理じゃね?停止距離の目安だと時速30kmで停止距離30m。止まる必要がないと言ったところで120kmは無理だろ。まあそもそも高速でも100kmまでしか出しちゃダメなんだが。それと、40kmって言ってるのは道のカーブなんだろうな。それまでのスレの流れは右左折だと思うんだが。

http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/164949767.html
 〉優秀でない人間を無理やり中小企業に雇わせるのは犯罪的な行為であり、
そのために税金を使うのは国民に対する冒涜だ。


 つまり、優秀でない人は就職するなと。職に就くなと。そういうことか。
 普通の人が普通に仕事につけないってのはそれだけで既に社会問題だと思うんだが。
 それと、就職率91.3%ってのも正直胡散臭い。どういう統計でのデータなのかね。就職留年や修士課程に進まざるを得なかった人たちを除いての計算なんだろうか。
 ちなみにだが、教授に聞いた話では今年は三割くらいがまだ決まってないとか言ってたぞ。大学全てでなのか、先生が聞いた中だけなのかはわからんけど、今年は未だにそんな状況。不況のしわ寄せを全て新卒学生に押し付けておいて「就職できない無能はいらん」とか頭沸いてるな。あー書いててイライラしてきたわ。こんなこと書いて金がもらえる一方で就職難にあえぐ大学生。日本が間違った方向へ進んでることの証左だな。この国は本当に狂ってる。

 自分は今までとんでもない間違いをしていたのかもしれない。
http://www.tokyotamago.com/product/gomatama/index.html

 銀座たまやのごまたまご。
http://gomatamago.com/
 中部飼料のごまたまご。

 うん。今日スーパーで中部飼料のごまたまごを見て気付いた。
 そういうことだったのか。今までガチで勘違いしてた。
 ぷよぷよフィーバー。これまですず、羽入差し替えのみの使用にとどめていたのを、新たにりんご、フェーリ差し替え追加。アミティよりも断然りんごのほうが可愛い。それと、クルークがどうしても好きになれなかったので、フェーリに変えた。別にキャラによって変わる訳ないんだけど、クルーク使う人とは相性が悪いのか負けが多い印象があったから少しは払拭できれば。まあ、トータルで三回に一回くらいしか勝ててないので苦手とか得意とかあったもんじゃないんだけどねw
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1549533.html
 森永卓郎が「秋葉のカリスマ」なんて呼ばれてることを初めて知った。
 「現実の女性は相手にしてくれないから」  まあ事実だとしても、さすがに可哀想じゃないか?いっくらなんでも一般市民を貶めるのに表現がきつい気がするわ。
 今回の記事にはないけれど、「オタクはもっと女性を求めて行動するべき」みたいな論調あるじゃん。あれ、女性側の立場に立って考えて。キモオタにアプローチされて嬉しいのか?まあ勿論、オタクにも色々いるから一概にはいえないけれどさ。趣味が確実に理解できないってわかってる人を恋人にできるのだろうか。その辺りは疑問だ。結局、アプローチを受け入れる女性がいない限り、こういった論調はダメだよね。不幸な人間を増やすだけだし。お互い嫌いあってたとしても、相互不干渉で別々に生きていけば問題も、摩擦も起きない。それを何故わざわざ摩擦を起こそうとするのだろうか。
 まあみんな間を取って2.5次元な方を愛すれば全ての問題が解決するはずだよ。うんうん。

 気付いたら忍者ブログの仕様が変わってた。どこに「新しい記事を書く」があるのかちょっと悩んじゃったさw

http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1834.html
 もし、外国が日本に侵略してきたら。と、言われても難しいよな。正直、今の日本に命かけて守ろうと思えるかといわれると難しい。最悪難民として先進国に逃げ込めばある程度丁重に扱われるわけだし、米軍基地に逃げ込むのが一般市民にとって一番安全な方法かね。勿論、自衛隊が勝てないような相手だったら、って話だけれど、まあ今のような情報が異常なほどオープンな時代、侵略するには相応の勝算があるはずだから、侵略された時点で負け確定じゃないかな。ならば、身の安全を守る為にも海外逃亡こそ一番かも。戦争難民として保護されれば、しばらくの間は面倒見てくれるし、その間に言葉を覚えて仕事を求めれば生活できないことはないでしょ。その国が不況だったり、大量の難民を抱えているってわけでなければ、可哀想な戦争難民を雇用してくれるところくらい探せばあるだろうし。
 それを許さない愛国烈士の方々は戦ってもらえばいいんだけれど、一般市民にはそんなことできない。まあ、日本が好きで守りたいと思うのならば、一度海外に逃げて安全なところから他国に働きかけるなり、レジスタンスに金銭を送るなりの方法を考えるのが妥当かな。戦えない人まで無理して鉄砲を取る必要はないからね。フランスのドゴールはロンドンに逃げて戦後大統領になったわけだしね。できることをすればいいと思う。まあ、今の日本にそこまでしたいと思えるかといわれると、正直微妙w

 地球防衛軍2で取れない武器を取ろうと乱数調整に頼った。乱数調整をして武器をGETしようとしている人たちがネットにその情報を載せてくれているのだ。http://www4.atwiki.jp/edf_2/pages/779.html 具体的に言うとこのへん。
 んで、今回取ったのは「ハーキュリー」と「AS-100F」。どちらも抜群に強い。ハーキュリーはその速射性よりもむしろ弾速の速さが素晴らしい。ライサンダーだって速いんだけど、それよりも速いので便利。狙撃で見越し射撃や流し打ちは高度な技術が必要なので、この弾速は大きい。
 SG-100は取得済みなので、あと残るは「ライサンダーZ」と「GランチャーV2」だけ。まあどちらも乱数調整でどうやったら取れるか発見されてるので、あとはやるだけなんだけど。
 今回はAS-100Fで歩兵突撃をやりたいがために取った。ハデストでAS-100F片手に突撃でちょっと遊ぼうかなぁ。

 今日自転車の空気が異常に抜けていたので自転車屋さんに。とりあえずムシって空気入れる部分のゴム替えてもらった。これでダメならパンクらしい。今年の猛暑でゴムがよくやられてるって言ってたな。
 桃鉄なんだけど、さるかわが迷走した。目的地にさいころ一つのところでキングボンビー。一マスの差で自分がいた。その状況で採った選択肢は「妨害カードの使用」
 うん。結果案の定。お金を捨てられて借金しましたとさwギーガボンビーが出られると困る状況だったので頑張ってなすりつけられる場所まで移動した(三分の一の運頼みでテレポートを使って成功した)自分の努力は一体なんだったのか。さすがにそこでなすりつけようとしないという選択肢はなかったわ。結果、次の月にギーガボンビーになった。このダメージが結構痛かった。もう買える物件もあまりなくて、ずっと溜め込んで一兆現金で持ってたのが全部吹き飛んだ。まあそれでも決算で800億入ってくるので、どうあっても有利にしか作用しないんだけど。
 

 なんかカウンター見たら何故か五人もいるではないかwまあそのうちの一人は自分なんだけどwそれに驚いて日記更新w
 さて、PCつけてしばらくしたらエラーが出て焦った。てかびびった。怖かった。未だに完全に恐怖感が抜け切ってない。「青い エラー」でググってもらえればまさしく自分に起きたエラーそのままだったんだが、二回ほどリセットボタンを押す的な感じで再起動したらエラーが起こらなくなった。だからこのままほっといてもいいものかどうなのか・・・まあ対処法がPCの立ち上げ中にする処理だから再起動かけてそこまでする必要はないかなと放置だけど、今度PCつけた時に対処法に書いてあるようなことやったほうがいいのかなぁ。うーん・・・多分一度つけてみてまたエラーが出たらってことにしようとは思ってるけど、どちらがいいものか・・・
 4,5年毎日使ってるから正直色々なところが壊れても不思議じゃないんだけど・・・

 true truly loveの発売日が明後日となったわけだが。デモムービーなどで聴いてもやっぱりいいね。ほっちゃんの可愛い声を活かしてる、ノリのいい曲。アルバムに収録してくれないかなぁ。そもそもニューアルバムとかいつ出るかなぁ。大体、シングル二つにアルバムって流れだから、もう一枚シングル出さないとアルバム出ないかなぁ。でも、今期はぬら孫のほうで出したら個人では来期以降だろうし、アルバムは来年の4月以降かなぁ。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アンケート
最新CM
[05/14 backlink service]
[02/20 緑崩]
[02/20 緑崩]
[02/20 yasu]
[02/20 yasu]
最新TB
プロフィール
HN:
鵬蛋緑崩
性別:
男性
職業:
堕居学生
自己紹介:
趣味嗜好好物:ほっちゃん、奈々さん、森博嗣、西尾維新、奈須きのこ、時雨沢恵一、三雲岳人、水野良、五十嵐雄策、ハルヒシリーズ、まぶらほ、ラジコミ、笑点、孫子、老子、荘子、三国志、ゲーム、その他狭く浅く薄くかじったもの多数。
座右の銘は「楽して楽しく」
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/21)
(11/22)
カウンター