忍者ブログ
[869] [868] [867] [866] [865] [864] [863] [862] [861] [860] [859]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-10866.html

 成績で背番号決めてて問題になったって話。
 大体スレ見てて、「何が問題なのか?」とか肯定派が多かった。自分には肯定的に感じる理由がわからない。それと、「野球やってりゃいい」ってのはダメだとか書いてあるけど、そんなところは一部の強豪校だけの話。まあ、普通の学校にも野球やれればそれでいいって思ってる人もいるけどね。ただ、それは本人の気持ちも問題だしなぁ。勉強なんて中途半端な成績じゃ大して意味ないからねらーの言ってることはそれほど的を射ていないかな。

 さて、何が許せないか、だ。背番号って結構特別な意味がある。あまり気にしない選手もいるけど。特に高校野球の一桁の番号というのは、レギュラーであることの象徴であり特別な栄誉なんだよ。19人でベンチ入りできない選手がいない学校であってもそうだと思う。背番号には一つ一つ意味があって、選手にとっても後々に思い出となるもの。それを学校の成績なんかで決めるというのは不謹慎極まりない。何故グラウンドに野球以外のことを持ち込むのか。野球に対する真摯な姿勢があれば決してこんなことはしなかっただろうと思う。
 成績を類推できるような状況が問題とは言わない(確かに教育的には問題だろうけど)。ただ、野球に全く関係のない学業を持ち込むことが許せない。

 「長い髪が洋服にアジャストする堀江由衣」 いい表現だ。
 しゃべり終わって急に冷静になるほっちゃん。
 文章を書くことが増えたことを心配する優しいリスナーさん。まあ最近黒ネコ同盟のツイッターは手抜き気味な気がする。
 「何かを得ようとするとね、何かが犠牲になるんだよ」
 モンハンの新モンスター、クマスター。そんなの狩れませんというリスナーに対して「得られる素材でできる装備がよかったらどうするの?」とやさしく諭すほっちゃん。
 モンハンは後発で始めると色々くれたり強くしてくれたりするというほっちゃん。
 今日もTrue truly love ここんところずっとだけど、CDと違って着歌フルは携帯によっては取れない分ここで聴かせてあげようという配慮?
 名言王に、私はなる!
 「50m先、左です」→「50m先、左でした」   過去形ww「後の祭り・・・的な 笑」
 「史上最大の下克上」→「地球最大のお嬢様・・・になりたい」    てかCSを知らないほっちゃんw地球最大のってw大きくなくていいからw
 これロッテのか。こんなキャッチフレーズがあるなんて知らなかったwまあセ・リーグからしたら全く関係ないしな。二位からあがってくるチームもあったんだから別に驚くことでもないと思うし。ただ、今年のロッテは別かもしれない。ペナント最終戦まで三位争いして、CSも王手を決められた状態から逆転。日本一にならずになんとするというような展開だったねw
 来週はゲストにゆいかおりさん・・・?どなた?と、とにかく、天たまには珍しいゲスト、それも準レギュラーではない方たちだ。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アンケート
最新CM
[05/14 backlink service]
[02/20 緑崩]
[02/20 緑崩]
[02/20 yasu]
[02/20 yasu]
最新TB
プロフィール
HN:
鵬蛋緑崩
性別:
男性
職業:
堕居学生
自己紹介:
趣味嗜好好物:ほっちゃん、奈々さん、森博嗣、西尾維新、奈須きのこ、時雨沢恵一、三雲岳人、水野良、五十嵐雄策、ハルヒシリーズ、まぶらほ、ラジコミ、笑点、孫子、老子、荘子、三国志、ゲーム、その他狭く浅く薄くかじったもの多数。
座右の銘は「楽して楽しく」
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/21)
(11/22)
カウンター