忍者ブログ
[652] [651] [650] [649] [648] [647] [646] [645] [644] [643] [642]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PAR
 民主党が二重国籍を容認する方向らしい。二重国籍は実際不安な面もあるし不公平感があったり税金の問題とか色々あるんだけどなぁ。特に、外国で例えばテロに巻き込まれて誘拐された時、どちらの国が守るのか、責任が曖昧にならないか、って辺りで二重国籍を取得することの危険性もある。それに税制だったり様々な面で両国のいいとこ取りができてしまう可能性もあるため安易に二重国籍を容認するのはまずいんだけどね。支持層的にそうしたいのはわかるけど、民主党はやはり政策を出せば出すほど政権運営能力がないことが浮き彫りになるね。
 選挙に行こうとか一票の価値が云々とか言ってるけど、どの政党も期待値が低いレベルでそれほど変らないから一票を投じる先がないんだよねw価値はあるけど効果はない、みたいな。
 地球防衛軍2をPARでキャリア投下の蟻を味方化してプレイしてみた。味方がいるっていいね。危ないところを助けたり助けられたりして遊んでた。回転木馬だから同数の蜘蛛が相手。蟻フルボッコ。わりと孤軍奮闘だった気がするwでも、味方を倒してる蜘蛛に攻撃したり、自分がつっこんで攻撃対象を変えさせたり、囲まれそうになるのを前もって排除しにいったりと多少戦術的なプレイができて面白かった。ホントはファイターVS精鋭みたいなのに参戦したかったんだけど、コード記入するだけじゃ無理みたい。書き換えなんとかとか難しそうだったのでできることだけ。明日は占拠でファイターVS近衛兵とかやってみようかなぁ。あそこは自分の出現場所が遠いから自分ひとり出遅れるんだけどね。
 ファントムブレイブ。久しぶりにやった。あのゲームはあれだ、うっかりしてると上限レベルだったりとかするから要注意。あと、商人とランダムダンジョン師のレベルを上げておく必要がある。ランダムダンジョンを高レベルにしようとすると師のレベルが関わってくるし、商人が高レベルじゃないと上限レベルを上げるのが手間になる。武器買って何もせず合成して上限レベルだけ上げるってのが一番楽かなぁ。そろそろ400レベルになりそうなやつも出てきて楽しみが増えたところだけど、特になにか強くなったわけじゃないんだよなぁw
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
アンケート
最新CM
[05/14 backlink service]
[02/20 緑崩]
[02/20 緑崩]
[02/20 yasu]
[02/20 yasu]
最新TB
プロフィール
HN:
鵬蛋緑崩
性別:
男性
職業:
堕居学生
自己紹介:
趣味嗜好好物:ほっちゃん、奈々さん、森博嗣、西尾維新、奈須きのこ、時雨沢恵一、三雲岳人、水野良、五十嵐雄策、ハルヒシリーズ、まぶらほ、ラジコミ、笑点、孫子、老子、荘子、三国志、ゲーム、その他狭く浅く薄くかじったもの多数。
座右の銘は「楽して楽しく」
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/21)
(11/22)
カウンター