忍者ブログ
[696] [695] [694] [693] [692] [691] [690] [689] [688] [687] [686]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 これを歴史的に見た場合、どこになるのか。当然いつ領土だった場合を正式な領土とするのかってことによる。だから非常にややこしい。現在では中国領だけど、以前は満洲国領だった。中国側はわざわざ「偽満洲国」って呼ぶけど、まあ国際連盟の承認がある以上国として認められてる。んで、清のころは関東(山海関以東)は清国領だけど、空白地だった。まあその時代の国境線はかなり曖昧だからどこからどこまでが~国って言い切れないけど。殖民するようになったのもロシアの南下によるものらしい。てことはロシアだってなんとなくロシア領?みたいな空白地域があって、そこに移民などが入ったってことだろう。
 もっと前の時代になると遊牧民族などがいた地域にあたる。女真族。この辺は詳しくないから適当。異民族までは詳しくないんだ。それで、韓国人の定義がわからないのでなんともいえないけど、農耕民族と遊牧民族という違いがあるから別民族なんじゃないかと。
 その前は元だね。まあユーラシア大陸の殆どがモンゴル人の支配下だったからね。更に前だとわかんないw匈奴とか色々いたんだろうけど。
 ちなみに、楽浪郡。唐の時代だったかに取り返されるまで中国の土地だった。今の平壌付近だね。前漢が支配下に治めてから唐まで。それまでは高句麗領だったかな。楽浪が中国領であった間平壌以北は高句麗の支配力がどれほど及んだか不明。
 結局何が言いたいか。単に知識をひけらかしたかっただけ。関東が韓国領だった、なんて主張くらい平常営業だし特に書くことでもないしね。ついでに言うと満洲族は女真族が改名しただけ。観音だとかって言葉を中国語で当て字したもので、「マンチュウ」だか「マンチョウ」だかって発音だったらしい。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
アンケート
最新CM
[05/14 backlink service]
[02/20 緑崩]
[02/20 緑崩]
[02/20 yasu]
[02/20 yasu]
最新TB
プロフィール
HN:
鵬蛋緑崩
性別:
男性
職業:
堕居学生
自己紹介:
趣味嗜好好物:ほっちゃん、奈々さん、森博嗣、西尾維新、奈須きのこ、時雨沢恵一、三雲岳人、水野良、五十嵐雄策、ハルヒシリーズ、まぶらほ、ラジコミ、笑点、孫子、老子、荘子、三国志、ゲーム、その他狭く浅く薄くかじったもの多数。
座右の銘は「楽して楽しく」
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/21)
(11/22)
カウンター