忍者ブログ
[915] [914] [913] [912] [911] [910] [909] [908] [907] [906] [905]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 個人的には割りと推進派だったりするんだけど、2ちゃんとかでは叩かれそうだなw
 テレビや政治家は金科玉条のように「自然エネルギーを推進」って言ってるけれど、環境への負荷や発電量、ランニングコストなど様々な面で技術改良中だったり試験中だったりする。水力はダムが造れないうえにダムが環境に悪いと言われている。地熱はコストパフォーマンスで温泉に劣る上に環境への影響が未知数。洋上風力なんてのが考えられてるらしいが、潮風と海水に晒されて寿命やランニングコストがどうなるのか。
 挙げていけば全てが一長一短。特に発電量が小さいものを乱立させれば維持管理コストがかさむ。家庭に設置して少しお得になればいい程度でソーラーパネルを設置するくらいしか実現が確実な方法は今のところないんじゃないかな。
 発電のためのエネルギーは「常に一定のエネルギーを得られる」か「必要な時に即座に発電できる」かどちらかの要素が求められる。常に必要である基幹エネルギーと、ピーク時に合わせて発電するエネルギーが必要だから。本来は、点けたり消したりしにくい原発を基幹エネルギーとして、ピーク時には火力発電等で需要が増える分を補うつもりだった。自然エネルギーと呼ばれるもののうち、太陽光や風力は定期的にエネルギーが得られるわけではないし、任意のタイミングで発電できるわけでもない。こういった点から原子力や火力の代替エネルギーとして成立する可能性があるのは、水力と地熱くらいか。環境への負荷や経済活動の点で難しいので、技術の進歩に期待すれば解決する問題じゃないのでこの二つも難しい。
 ということで、正直火力と原子力しか残らない。本当に常に風が吹くのであれば風力・洋上風力は(発電量の問題を除けば)可能性はあるか。火力については資源供給国の政治が不安定だということと、枯渇の懸念を考えればいつまでも頼っていられるものではない。メタンハイドレードで発電できれば幸せになれるらしいが、石油も天然ガスも枯渇と政情不安で輸入できない可能性がありうる。ウランだってそうなのだけれど、少量で大量の電力を生み出せるので、石油や天然ガスに比べて買いだめが可能。枯渇も現状は不安がないらしい。
 放射性物質が漏れ出す危険性については、今回の反省をよく踏まえておけばそれほど深刻な事態は起こらないと思う。技術的に不可能な話ではないらしいし。だから人災だといわれてるんだけど。まあまた人災が起こる危険性は否定しない。だけど、脱原発をしても、代替エネルギーで手詰まりになった時のために、いつでも稼動できるという用意だけはしておいたほうがいいね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アンケート
最新CM
[05/14 backlink service]
[02/20 緑崩]
[02/20 緑崩]
[02/20 yasu]
[02/20 yasu]
最新TB
プロフィール
HN:
鵬蛋緑崩
性別:
男性
職業:
堕居学生
自己紹介:
趣味嗜好好物:ほっちゃん、奈々さん、森博嗣、西尾維新、奈須きのこ、時雨沢恵一、三雲岳人、水野良、五十嵐雄策、ハルヒシリーズ、まぶらほ、ラジコミ、笑点、孫子、老子、荘子、三国志、ゲーム、その他狭く浅く薄くかじったもの多数。
座右の銘は「楽して楽しく」
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/21)
(11/22)
カウンター