忍者ブログ
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 誘惑に負けて購入。まだ少ししかやってないけど、面白いね。ただ癖があるから慣れるまで難しいかな。とりあえず羽入が出るまでやろうw
 田村ゆかりのライブ映像?を一曲分youtubeであったから観たんだけど、ゆかりんすごいわ。ぬいぐるみとかを投げてプレゼントするんだけど、それが結構遠くまで飛ばせてる。右腕のしなりだけであの飛距離。ある程度技術がないとできないんじゃないか。ひざをつかって投げる時のひざの使い方もうまいし。実は結構運動能力あるのかな。
PR
 ファントムブレイブはひょっとして雑草が強いのではないかと思いだした今日この頃。合成相性がSSSランクなので同種同士の合成が容易。その他のアイテムでも相性がAAランクとかいくから大失敗強化の恩恵を一番に受ける装備かもしれない。ATKとSPDが同じくらいの雑草が今回出来上がった。これで確実に先制無双できるうえ、攻撃のバリエーションが増える。単純に二倍くらいのスキルが使えるようになる。今まではSPD依存のスキルしか使えなかったけど、装備率を引き上げることでATK依存のスキルも戦力になるようになった。しかも剣や本よりもマップ上に落ちてる可能性が高い。強化がしやすい。ネコサーベルwith雑草で完璧じゃねと思った。
 緑崩の居間久々に更新。
PAR
 民主党が二重国籍を容認する方向らしい。二重国籍は実際不安な面もあるし不公平感があったり税金の問題とか色々あるんだけどなぁ。特に、外国で例えばテロに巻き込まれて誘拐された時、どちらの国が守るのか、責任が曖昧にならないか、って辺りで二重国籍を取得することの危険性もある。それに税制だったり様々な面で両国のいいとこ取りができてしまう可能性もあるため安易に二重国籍を容認するのはまずいんだけどね。支持層的にそうしたいのはわかるけど、民主党はやはり政策を出せば出すほど政権運営能力がないことが浮き彫りになるね。
 選挙に行こうとか一票の価値が云々とか言ってるけど、どの政党も期待値が低いレベルでそれほど変らないから一票を投じる先がないんだよねw価値はあるけど効果はない、みたいな。
 地球防衛軍2をPARでキャリア投下の蟻を味方化してプレイしてみた。味方がいるっていいね。危ないところを助けたり助けられたりして遊んでた。回転木馬だから同数の蜘蛛が相手。蟻フルボッコ。わりと孤軍奮闘だった気がするwでも、味方を倒してる蜘蛛に攻撃したり、自分がつっこんで攻撃対象を変えさせたり、囲まれそうになるのを前もって排除しにいったりと多少戦術的なプレイができて面白かった。ホントはファイターVS精鋭みたいなのに参戦したかったんだけど、コード記入するだけじゃ無理みたい。書き換えなんとかとか難しそうだったのでできることだけ。明日は占拠でファイターVS近衛兵とかやってみようかなぁ。あそこは自分の出現場所が遠いから自分ひとり出遅れるんだけどね。
 ファントムブレイブ。久しぶりにやった。あのゲームはあれだ、うっかりしてると上限レベルだったりとかするから要注意。あと、商人とランダムダンジョン師のレベルを上げておく必要がある。ランダムダンジョンを高レベルにしようとすると師のレベルが関わってくるし、商人が高レベルじゃないと上限レベルを上げるのが手間になる。武器買って何もせず合成して上限レベルだけ上げるってのが一番楽かなぁ。そろそろ400レベルになりそうなやつも出てきて楽しみが増えたところだけど、特になにか強くなったわけじゃないんだよなぁw
 結婚式に行ってきました。いやぁ初めての体験だったから色々とよくわからなかった。まあ行ってどう感じたかというと、こんなものなのか、って感じだったね。てかお前らみんな席着けwいくらなんでもフリーダムすぎるわwまあ席着いてたら何が起こってるかあまり見えないんだけど。
 うん、そうです。ネトゲの結婚式です。結婚は最近実装されたシステム。フレンドさんが結婚したので群れでぞろぞろと見に行って、その後喋って。そうしたらすごく寝不足です・・・・・・他のゲームは知らないけど、このゲームの結婚って殆どメリットがないんだよなぁ。二人しか入れない場所に入れるとからしいけど、だから?みたいなwギルド作るのもギルド用倉庫とかがあるゲームもあるらしいけど、そういう特典は一切ない。ギルド用の部屋もない。何もない。正直ギルドって言っても根拠地になるような場所もないから、ギルドっぽくないwギルチャだけで十分かもしれないけど。
 得意な友人に色々聞いてみた。理解はできるがじゃあそれが実践で出来るかと言われれば・・・・・・正直あんまり出来る気がしない。配牌次第な気がするし、どうなんだろう。言われたとおりにできるんかねぇ。GTRとか出来る気がしないw
 アメリカの経済学教授が給付金を批判したらしいね。結構前だけど。まあなんでもいいんだけどさ、批判するなら対案もきちんと出して欲しいなぁ。批判するだけなら民主党でもできるんだから。教授ともなればよほどの名案を持った上での批判であって、劇的な解決方法を持ってるんだと思ってたんだけど、どうやらそういうわけではないらしい。この辺り何が言いたいんだろうって感じがする。人に意見するならそれを上回る案くらい出そうよ、と言いたい。それが実際に有用なのか、実現可能なのかを後から考えればいいわけであってさ、批判するだけじゃあね。最も、そんな批判ですらメディアで取り上げられるということ、それに関して問題視する声があがらないことのほうが問題なんだけどね。
 そういえばアメリカのエネルギー省長官が「地球真っ白に塗って温暖化防止しようぜ」って言ったらしいね。こういうユニークなアイディア好きだぜwでもそんなことしちゃうと、今まで宇宙言った人たちが言った「地球は青かった」系のセリフが全部理解されなくなっちゃうねw白くしてからは「地球は白かった」って言わないといけないねwまあ真剣な話をすると、まぶしくてダメだろうね。道路白かったらまぶしくて事故増えそうだし、そもそも目が疲れる。自分はバイトがバイトなので、さすがに目をやられそうだ。だからこの案には賛成しかねるわけだけど、まあこれくらい極端なことをしなくちゃ温暖化が進むってことだろうね。まあCO2が原因かどうかはわからなくても、事実温度は上がりっぱなしなわけだし、体感温度を下げる対策をうたないと熱中症になりそうだ。
 気付いたら終わってたw二の腕一票という結果にwまあかように色々な機能が忍ブログにはあるということがわかったということで。
 北朝鮮が核実験か。まあオバマ大統領がブッシュに比べて穏健派だからって強気だなぁ。韓国のうんたらかんたらみたいなことをテレビとかで言ってたけど、それにしては少々時間が早すぎる気がする。まあミサイル発射する時点から核実験は計画だったんだろう。これでまた各国に反発されたらおとなしくして有利な条件を引き出そうというところか。それが叶わなくなるとどうなるか。
 ぷよぷよが伸び悩む。どうやって連鎖するんだろう・・・・・・ごみぷよの扱いとかどう考えて組むのかとか色々わからないことだらけ。イマイチうまくいかないなぁ。前に伸ばすのと後ろに伸ばすのとどちらもできるような積み方というものがあると思うんだけど、なかなかうまくいかない。なにしたらうまくなれるんだろう。
 地球防衛軍2近距離縛り絶対包囲クリア。なんというか、そんなに難しくなかった。正直深淵が一番の難関だった気がする。皇帝都市は案の定無理ぽだったのでここで終わりかなぁ。総括すると、ハードならそんなに難しくない、というところかな。これがハーデストになると急に難しくなるからなぁ。確か全部が倍になるくらいだっけ。単に倍と思うかもしれないけど、糸のダメージ二倍、量二倍、糸も本体も速度二倍。量が多いとどうしてもくらいやすいし、速いとどうしても避けきれないね。それに足も速いから逃げ切れない、と。まあはっきり言って難易度が大きく異なるということ。
 最近は更新をさぼってしまってた。書くことないうえに面倒でっていう。
 地球防衛軍2ハードペリ子近距離武器縛りというのをはじめてみた。レイピア系とレーザーランス系のみプレイというわけなんだけど、これが結構難しい。所詮ハードですかとか言われそうなんだけどね。蜘蛛で何回か死ぬ。蜘蛛はかなり危険です。慣れるとなんとかなるんだけど、群れで来られると対処が難しい。火球落下までやったんだけど、近衛兵が意外な伏兵だった。大体厄介なのはディロイ、蜘蛛、大蜘蛛あたりだろうと思ってたんだけど、近距離でしか戦えないというのは近衛兵のフル照射をくらいやすいということだとやって気が付いた。まあビルの入り口に逃げるとかビルの中に入るとかすれば簡単なんだろうけど、まあそれはしないという自分ルール。後、キャリアは考えてやらないと詰みかねなかった。ペイルの飛翔能力では届かないということがしばしば。
 細かい自分ルールは、「先行チャージしない」(弾数少なくて戦ってない時に空撃ちして使い切ること)、「見えない壁(マップの端)戦法は使わない」(レイピアじゃ使っても役に立たないけど)、「ビル潜り等のバク技に近いことはしない」くらいかなぁ。このルールで絶対包囲までいけるといいなぁというところ。ただ、次回の機工部隊上陸(だったっけ)が隠れるところがない状態でディロイ×3を相手にしないといけないから、それが不安。あと深遠か。縦穴に蜘蛛がいるというのはどうみても戦いにくい・・・。
 どうするかわからないのは、最後の皇帝都市。どう考えても射程足らないんだよね。戦いようがない気がする。これだけは別の方法を考えるか、そこまでで縛りルール終了にするかだなぁ。わざわざ皇帝都市やらないでハーデストにいってもいいし。まあハーデストなんて近距離兵器だけで戦いたくないけどw
 今日は一日寝てゲームしての繰り返し。日々忙しく動き回っているとストレスからこういう日が必要になってくるとです。学校?何それおいしいの?
 最近ちょっとぷよぷよがうまくなった気がする。まあといってもちょっとだけどさ。正直こういうのとか、大体なんでもそうなんだけど、中途半端にうまいと逆に困るってことがよくあるんだよね。将棋でもそうなんだけど、まあ周りの友人とかには大抵勝てるわけだ。それこそ九割近い確率で勝てるとか。一方強いやつとかだとはっきり言って歯が立たない。こうなると相手がいなくて困るんだよね。お互いが素人ならそれで勝負になるし、楽しめる。お互いが同じくらいうまければそれも楽しめる。でも実力に差があるとなかなかね。そういう点で趣味でちょっとやる程度というのは中途半端になるから難しい。それだけを突き詰めてる人同士ならいいんだろうけど、そこまでやる気はないw
 はっきり言って作業ゲー。まあ序盤はそうでもないんだけど、クリア後は完璧に作業ゲー。作業でレベルあげて隠しボス倒すわけだが、作業がなかなかレベルが上がりにくい。まあ色々なキャラ育てようと満遍なくやってるからこうなるのだろうけど。ただ、どんなに作業でもさくさくレベルが上がってくので結構楽しい。まあ最大値も高いから先はかなり長いんだろうけど。
 そういえば以前ぷよぷよ(ぷよM@s)でデスタワーとか書いた気がする。あの後見直してみたら春香さんの連鎖法はヘルファイアだった。デスタワーは美希のほうみたいだね。次回作は千早の挟み込みだとか。期待しているが、更新されてなかった。週一ペースでうpしてたから今日もあるかと思ったけどね。残念だ。
 チベットで暴動。僧侶ら百名あまりか。その中にどれだけ一般市民がいたのか、どれだけが元農奴なのか、そこが気になるな。中国が情報を隠すのでよくわからない。隠すということは一般人民も少なからずいるということなのだろうか。いづれにしても詳しい情報がわからないからなんともいえないなぁ。
 フリーチベットとか言ってる人たちっていたんだけど、あの人たちは今どこに行ったのだろうか。今でもいるのなら聞いてみたいことがある。農村問題など先進国から見れば人権が尊重されていないということは決してチベットだけではないのだが、何故チベットだけを問題にするのか、と。チベットが目立ってるとはいえ、ウイグル族でも政府への不満から暴動が起こってるし、先進国と比較して中国人民の人権というのは抑圧されていると思う。であるにも関わらずチベットだけを問題視する理由は何故だろう。
 野球、日本勝ったみたいだね。八回裏からしか観てないのだけど、まあ一言で言えばジーターがあの場面で悪送球をしてはいけない。スター選手だからね。あそこを無失点で行けばまだまだわからないというところで悪送球による失点。あれで流れが完全に日本に行ってしまった。そしてライトも完全に目測を誤った動きをしているのがあったし、守備のミスが大きかった。このレベルで三失策では勝てないね。日本は走れるときはもっと盗塁を考えるべきだと思う。明らかにノーマークでクイックじゃないのに走らないとか勿体無い。スモールベースボールというのは送りバントするだけの野球じゃないだろう。隙を見逃さないしたたかさこそが日本野球の本領だろう。あと、福留レフト青木センターのほうがいい気がする。足は青木のほうが上だからね。
 大会見てて思ったんだけど、スイングがかなり厳しい。日本だととられないようなのが結構スイングとられてた。それと、ストライクゾーンは厳格かな。どこのリーグでもオリジナルのゾーンがあるもんなんだけど、WBCはきっちり膝から腋までがストライクゾーン、って感じ。あと、外はちょっと日本より広いかな。
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アンケート
最新CM
[05/14 backlink service]
[02/20 緑崩]
[02/20 緑崩]
[02/20 yasu]
[02/20 yasu]
最新TB
プロフィール
HN:
鵬蛋緑崩
性別:
男性
職業:
堕居学生
自己紹介:
趣味嗜好好物:ほっちゃん、奈々さん、森博嗣、西尾維新、奈須きのこ、時雨沢恵一、三雲岳人、水野良、五十嵐雄策、ハルヒシリーズ、まぶらほ、ラジコミ、笑点、孫子、老子、荘子、三国志、ゲーム、その他狭く浅く薄くかじったもの多数。
座右の銘は「楽して楽しく」
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/21)
(11/22)
カウンター