忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 中国を軍事大国と書いてる新聞があったので、実際に比較してみた。平成20年(2008年)、財務省公表の日本の防衛費は4兆7796億円。一方中国は約4099億元。こちらは中国政府の公表の数字らしい。大体1元は15円(投稿時は14.22円らしい)だから、6兆1491億円。その差1兆3695億円。日本の1.28倍程度にあたる。この数字を大きいと見るか小さいと見るかは判断の分かれるところかもしれないけど、国土の大きさや政治上の不安を考慮に入れればそれほど気にならないくらいだと思う。そもそも日本の国防費が安すぎるのだ。GDP比1%というのはおよそ平和な国家で、アメリカが同盟国にいるからこそできることだろう。アメリカと中立で、国内に多くの問題を抱える中国と平和な日本をそもそも比べること自体がおかしいが、比べても1.28倍でしかない。あまり中国の軍事力を問題視ばかりする必要もないと思われる。
 日本円を省略して書くと、JPYになるらしい。じゅーしーぽーりーいぇー
 おしるPがノベマス創作講座をやってたので見てみた。参考になるかと思って。その中で、「てにをは」が大事だと言っていた。その喩えが面白くて笑ってしまった。「お前も好きだ!」・・・・・・時と場合によってはかなーしーみのー・・・ってことになっちゃうので気をつけましょう。以下自分の思いつき。
 「俺もガンダムだ」 私もガンダムあなたもガンダム。
 「俺にガンダムだ」 俺に、ガンダムを、よこせ!みたいな。
 「俺とガンダムだ」 ガンダムルート一直線。俺とガンダムの物語。
 「俺すらガンダムだ」 俺ですらガンダムなのだからあなたは・・・。
 「俺でさえガンダムだ」 俺ですらガンダムなのにあなたは・・・。
PR
 WBC始まったらしい。イチローは練習試合で内野安打三本、実践でも四の零。なのに誰も打順を下げろとか替えろとか言わない不思議。あれだけ打てないなら少なくとも七番とか八番に下げないといけないだろうと思うんだけど。一番が打てないから点が取れないんじゃないのw少なくとも原因の一端ではあるはず。テレビもファンもそのあたりの選手起用を非難しないのがすごいよねw連覇への期待www
 日本では政治的な都合が悪ければ犯罪者を捜査することすら慎まなければならないらしい。不逮捕特権が議員にあるというのは知ってるけど、捜査すらダメだとは・・・・・・しかもいつやるかわからない総選挙が近いということ(近いかどうかわかるのか、ということはおいといて)で捜査してはいけないというね。警察権力というものは政治の下にあるものだってことの証明だね。本来ならば行政・立法・司法の三権のどこかの圧力を受けるなんてことがあってはいけないと思うけど。
 中国の軍事費があがってるとかニュースでやってた。前年に続いて10%以上の伸びだそうだ。それを指摘して軍事強化を進めているとか、経済が厳しくても軍事費を削らないとかメディアで言ってた。しかし、次の日新聞の細かいところを読んでると(見出しは10%以上増大って書いてあった)、国家予算の6.7%から6.3%程度に減少してるらしい。こちらを強調していたら軍事費を抑制しているというふうに伝わっただろうし、実際に予算の比で考えたら減少している。母数が違うというところを伏せるというだけで印象を操作できる、マスゴミの印象操作を感じた。ちなみに、中国がどれだけ軍事費にかけてるか、ということが気になったので、日本の予算と比べてみた。日本の場合国債費が歳入も歳出も多いんだけど、国家予算の5.8%が防衛費らしい。まあ当然母数が違うから軍事面で比べることはできないけど、割合で言えば日本も中国もそれほど変らないんだね。つまり、中国を軍国化であると言うならば日本もまた同じであると言ってもおかしくないかもしれないね。

 中川財務大臣が辞任らしい。会見で問題があったとからしいけど、どうなのかなぁ。映像を見る限りでは酔っ払ってるとか、二日酔いであるとかというふうには見えなかったけどなぁ。むしろ風邪でふらふらしてるという感じ。明らかなる体調不良。まあ確かに体調管理もできないって言ってしまえばそれまでだけど、強行スケジュールで時差ボケもあって体調を整えられる時間的な余裕があったとはあまり思えないんだよなぁ。ようは「仕方ないね」って済む話だと思うんだけど、マスゴミと野党は叩けるネタを発見して大喜びな様子でたたきまくってる。小沢はもし総理になったら自分たちがそちらになるということがわかってるのかねぇw小沢が総理になる日が楽しみだ♪
 大体毎日マスゴミとか野党とかが滅茶苦茶なことを言ってくれてるおかげでネタに困るとは政治ネタを持ち出して日記の穴埋めできる。今日は特に面白いスレもなかったし、ニコニコは殆ど観てないから書くことがないんだよねぇ。

 風が強くて大変だった。看板が飛ばされる・・・・・・まあホントに飛んでくってことはないけど、倒れそうになるから困る。
 天下りや渡りを禁止だとかってのをよく見るんだけど、なんで無理矢理にでもなくそうとするのか理解ができない。というかなくすのか前提で話をしているマスゴミが理解できない。以前言った話と重複するから書かないけど、渡りというか、官僚を辞めざるを得ない人間を他所で登用する制度は必要だと思うんだけどなぁ。天下り先で仕事してないから問題というだけで、絶対悪ではないと思うんだが、マスゴミは絶対なくすというのが前提で物を話してる。官僚クラスの人材を無駄遣いすることは勿体無いと思わないのだろうか。
 ふう、一日バイトしてるとホントに書くことがないw
 テストが終わったので今日から春休み。だからといってのんべんだらりとできるわけでもないんだけれど、今日は一日何もしなかったなぁw
 今日ニコニコ見てたらアニキが来日するとか14日に秋葉原に降臨するとか書いてあった。行きたいけどちょっと遠いなぁ。諦めるか。仕方ないね。生放送が丁度天たま終わってからだったっけ。
 某テレビで何故現代日本では革命が起きないのか、とかいう議論を真面目にしていた。なんというか情けない話だなぁと思った。「若者の数が少ないから」とか「豊かだから」とか「若者に活気がないから」とか言いたい放題だった。大体事実としては間違ってないだろうけど、答えとしては大体間違ってる。比較として学生運動とか日本赤軍とかの時代の話を出してた。あの頃はみんな世の中を変えようとしてたとか言いたいんだろうけど、全然状況が違う。今の日本において革命なり政治上のコペルニクス的転回(言ってみたかった)を起こそうとしようにもできない。というのも、ソ連崩壊までは共産主義という選択肢があった。それがほぼ失敗というか、一定程度経済が発展した国ではうまくいかないということを歴史が証明してしまった。となると、現代の民主主義、市場経済という形を変えるべき選択肢というものが存在しない。現行の体制を超える政治システムを提案しない限り革命なんて起こせない。革命には人・物・金・戦力が必要だからそれを集め得るのはカリスマか思想か宗教だろうから、現実的に今の日本では不可能だ。そんなこともわかってない自称有識者が色々喋ってた。現状に文句があるなら自分たちが革命を起こせばいいのにねw
 渡辺議員だっけ?が離党したとか。天下りの問題とか給付金の問題とかで意見が聞き入れられないからということで、特ダネでは擁護する意見だったようだ。でも、あれはデモンストレーションと見るのが普通な気がする。ああやって自民党に失望した、みたいなイメージを強調して民主党の推薦とかで選挙を戦おうという魂胆だろう。あれで名前を売ることにも成功したわけだし、磐石の態勢を築けるんじゃないだろうか。
 彼の意見はどうしても今の自民党には聞き入れられない意見ばかりだった。給付金は公明党と共同で立案してる以上自民党の独断で廃案にするかどうか議論すらできないだろう。天下り禁止の法律も官僚の反対や詳細を詰めるということを考えればすぐに、というわけにはいかない。とまあそうやって考えていくと殆ど受け入れられないんじゃないか。何故そんな無理だとわかってることを言うかといえば周りの理解を得るためだ。後援会とか支持者とかに少しでも納得してもらえるような状況で離党したい。とすると自分の意見は素晴らしい、それを採らない党は出ても仕方ない、そう持っていきたかったんだろう。政治家という点では素晴らしい戦略眼をお持ちであるといえるかもしれない。政争や選挙に勝てるのがよい政治家だという意味で。
 ガザ侵攻はまだ続いてて、空爆なんかもまだやってるらしい。陸上部隊が侵攻したら二日三日で終わるほどの戦力差なのかと思ってたけど。イスラエル側からすればうまくいってないのだろうか。このあたりの情勢は知らないからなぁ。
 法や規則が人の為にあるのか、法や規則の為に人がいるのか、と聞かれたらそれは当然人の為に法がある。まあ勿論国によっては統治者の為に存在する場合もあるだろうけれど、民主主義の国では主権者も国民だからほぼ確実に人の為に法や規則が存在する。だからといって一人二人の為に法や規則を捻じ曲げたり超法規的措置を取ったり特例を認めたりしてしまってはいけない。法や規則というのは守られて初めて意味を持つ。簡単に特例的措置が可能になってしまったらどうなるか。法に権威がなくなり守られなくなる。そうなっては法や規則など形骸化し意味を喪失する。こうなっては法や規則が用を成さなくなってしまう。
 まあなんでこんな話をしたかというと、最初の質問をニュースキャスターらしき人が口にしているのを見たからだ。簡単に法や規則を曲げてしまえ、というのはあまりにも軽率で安易な考えだ。法治国家の大前提を崩してしまっては国そのものが成り立たなくなる。それをニュースキャスターが平気で言ってしまえばそれを鵜呑みにする者が現れる可能性がある。もう少し発言には慎重になってもらいたいが、一般庶民のためっぽい発言をしていればよく思われるのが世の常だ。人気取り・数字取りが全てのテレビにはこういうことは言わざるを得ないことなのかもしれない。となるとマスコミを責めるのもおかしいのかもしれないと思わざるを得ない。メディアに競争がないというのもそれはそれで問題だし、この辺の問題も難しい話だ。結局は熟慮熟考すべきであって安易に答えを求めてはいけない、ということか。ちなみにメディアを全て国家権力が持つとどうなるかというと、政府の意向で情報操作するのが当たり前になる。中国では当たり前だったらしく、日本に「情報操作よろ」と言ったところ「マスコミ抑えるとか無理ぽ」という受け答えがあったとかないとか。今じゃ多少党の影響をあまり受けないメディアもあるようだけど。
 モビルスーツを人型にするメリットってあんの?ってスレがあった。レスにある「MS作れるならえげつない戦闘機や戦艦ができるよな」ってのに納得してしまった。もっと強力なボールが作れてもいいんじゃないの、と思う。
 戦闘機、で今日読んだ記事にあったんだけど、アメリカが最新鋭のF-22を日本に買ってもらおうとしてるらしい。予算的な都合や戦闘機の配備上の理由らしい。一機400億という高額なんだけど、実際に買えるのなら買ったほうがいい機体だろうなぁ。真偽不明だけど、F-15(イーグル)との1対5の模擬戦で全滅させたとか色々な話を聞く。イーグルが確か200億くらいだったから、単純計算だと1000億以上の戦果を挙げられる機体がたった400億円で手に入るのであればそれは買い、だろう。勿論予算的な都合もあるから難しいところはあるだろうけど、ミサイル防衛・イージスシステムの次くらいの優先度で購入を検討するべきだろうと思う。テレビ見てたら隣の半島の両国がそれぞれ戦闘機を500機ずつくらい保有してるらしい。イーグルとどれほどの性能差があるかは知らないけど、航空自衛隊が持ってるのはたった200機なんだから、数的不利は否めない。近代以降の戦争は大体空から始まる。最近はミサイルだけで終わる可能性がないでもないだろうけど、その次は空戦になる。ならば航空戦力で劣っていてはいざという時に守りきれない恐れがある。だから早急に航空戦力を拡大する必要があると思う。それにはF-22の購入が一番費用対効果がいいと思う。よって防衛省はどこになんと言われようとも買える状況になったら予算を割り振って購入するべきだと思う。とまあ書くことに困った時は適当なことを書き連ねるw
 元幕僚長が国会に呼ばれて色々話したらしい。今回の問題について大体みんな言ってることの論点がずれてるような気がしてならない。
 彼の侵略戦争ではないという意見がおかしいとかそういう部分を批判したりってのがまずおかしい。今回の場合、自衛官が政府見解に反する意見を発表したことが問題にされるべきで、彼の言うことが正しいかどうかは問題ではないはず。正しい見解なら政府見解と相違してもいいというわけではないだろうし、それだと何が正しいのかという問題になってしまう。
 それに、彼の言うことが間違っているというのなら彼と同じ土俵で論じなければダメだろう。要は歴史学的な見地から侵略戦争であったと論じなければいけない。彼の意見をただ間違いだと言っているだけでは話にならない。
 仮に政府見解と反する意見を述べることがいけないとした場合、航空幕僚長が一体どれくらい重い立場になるのだろう。個人の意見を表明することを禁じられる程度の身分ならそれほど重い地位であるとはいえないんじゃないか。政府の考えにたてつくのがダメだという意見は航空幕僚長がすごく重大な地位であるという意見と矛盾している。
 文民統制を揺らがせるという意見もあったが、今回は所詮意見の発表にすぎず、この程度で文民統制云々というのは針小棒大に言ってるに過ぎない。文民統制とは軍事力の行使を文民である国民の負託を受けた総理大臣の責任で行うということであって、自衛官の言論弾圧のためにあるわけではないと思う。
 そもそも文民統制という言葉自体がおかしい。戦力を持たない、国権の発動たる軍事力の行使を認めないという国に軍人がいるはずがない。憲法のとおりに考えれば自衛隊員たちは軍人ではなく単なる国家公務員にすぎないはずだ。であれば文民だろう。すなわち、日本には軍人などいない。勿論これは建前の話に過ぎないけれど。
 体調不良がまだまだ戻らない。家で静養。
 カテゴリーとやらを面白がって適当に増やしてみた。これしたからってどうということはないだろうけど。
 小室哲也が逮捕されたって話で一日中ニュースとかが盛り上がってるんだけど、全く興味ないなぁ。最近は別段人気があるってわけでもないんだし、ここまで盛り上がるような話なのかと不思議に思った。実際殆ど曲聴いてないからなぁ。
 ドラモエパートⅤきてれぅー。今回分はそれほど面白い部分は少なく原作準拠な感じ。やはりうp主はターニアルート一直線なのかw
 スレ『「海老で鯛を釣る」っていうけど鯛のほうが高級じゃね』というスレ。思わずマジレスしながら開いてしまい2のレスを見てわが身を恥じる。よく見ると1分程度でレスしてるんだね。この2、できる。だが1も釣りをかけるなんて洒落がきいてていいじゃないか。そしてきらりと光る21のレス「本当に意図の見えないスレだな」。さらに31が「つまり釣られてるのは鯛じゃなくて俺達だったんだよ!!! 」。思わず「な、なんだってー!?」とつぶやいてしまった。
 空幕長が更迭されたとかいう話で思うんだけど、あれってどうなんだろうなぁ。政府見解と異なることを言っちゃダメっていうのは言論弾圧と同じことだと思うんだけど・・・自衛隊だから言っちゃダメとか政府関係者だから言っちゃダメとかってのもどうかと思う。まあそっちはどうでもいいんだけど、発言を問題にすること自体がナンセンスな気がしてならない。資質さえあれば、仕事さえできればどんな思想持っててもいいと思うんだけどなぁ。そこだけで判断するべきなのに、日本は仕事以外の部分で判断する風潮があるからなぁ。鄧小平の言葉(だったかな)に「黒猫でも白猫でもネズミを取る猫がいい猫だ」ってのがあるんだけど、日本じゃそういう考えが根付いてないな。聖人君子の徳を持ちその才は二人といない賢者なんてそうそういるはずないのにねぇ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アンケート
最新CM
[05/14 backlink service]
[02/20 緑崩]
[02/20 緑崩]
[02/20 yasu]
[02/20 yasu]
最新TB
プロフィール
HN:
鵬蛋緑崩
性別:
男性
職業:
堕居学生
自己紹介:
趣味嗜好好物:ほっちゃん、奈々さん、森博嗣、西尾維新、奈須きのこ、時雨沢恵一、三雲岳人、水野良、五十嵐雄策、ハルヒシリーズ、まぶらほ、ラジコミ、笑点、孫子、老子、荘子、三国志、ゲーム、その他狭く浅く薄くかじったもの多数。
座右の銘は「楽して楽しく」
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/21)
(11/22)
カウンター