忍者ブログ
[930] [929] [928] [927] [926] [925] [924] [923] [922] [921] [920]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1644855.html
 このスレだと第二外国語の選択だけじゃないみたいだけど。でも、第二外国語程度なら中国語を推したい。声調がわからずに詰んだって声も聞くが、第二外国語の試験なら声調はそれほど問題にならないはず。そもそも、中国語専門で勉強してる人間だってネイティヴだって、正直それほど声調は気にしてない。割といい加減だったりする。文脈と音からなんとなくでなんとかなる。第二外国語で一年か二年取るだけなら断然中国語はお勧めだ。聞き分けが難しい有気音と無気音の違いもなんとなくで十分。専門で取らなきゃ単位を落とすほどの失点にはならないと思う。
 中級というか、少し難しくなると鬼門。特に補語とか。補語と「了」という字の使い方をマスターすれば、中国語の八割は覚えたといってよいと思う。このレベルまで来なければ多分それほど難しい言語じゃないと思う。ただし、自分は第二外国語として中国語を取ったことがないので、断言できないし、あまり信用されると自信がない。

 韓国語は正直きつい。一回だけ聴講したことがあるんだけど、全く覚えれなかった。とりあえずお隣だから、って理由で選んだんだけど、全く無理だった。正直文字が記号にしか見えない。音声学的に類似の音は似た字になってるから合理的だとか、色々な理由をつけられても、単なる記号としか思えなかった。文法は同じだから単語さえ覚えられれば簡単なんだろうけれど、記号が見分けられなかった自分には単語の意味もわかるはずないし読めるはずも無く・・・・・・
 ※欄に「国立大には韓国語の授業は存在しない」って書いてあるけど、どうなんだろう。反対の情報もあるし、大学によるんだろうね。自分は国立大じゃなかったから参考にならないけど、韓国語の授業はあった。けど、第二外国語じゃなかったな。「専門科目以外に履修しないといけない選択授業」の中にあった。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アンケート
最新CM
[05/14 backlink service]
[02/20 緑崩]
[02/20 緑崩]
[02/20 yasu]
[02/20 yasu]
最新TB
プロフィール
HN:
鵬蛋緑崩
性別:
男性
職業:
堕居学生
自己紹介:
趣味嗜好好物:ほっちゃん、奈々さん、森博嗣、西尾維新、奈須きのこ、時雨沢恵一、三雲岳人、水野良、五十嵐雄策、ハルヒシリーズ、まぶらほ、ラジコミ、笑点、孫子、老子、荘子、三国志、ゲーム、その他狭く浅く薄くかじったもの多数。
座右の銘は「楽して楽しく」
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/21)
(11/22)
カウンター